ちょうど今、このブログを書きながら気づいたこと。
それは、脚がピリピリ、ジリジリ…と落ち着かない状態になることです。特に足首からつま先にかけて、弱い電流が流れているかのようにシュワシュワと何かが足の内部でうごめいているような変な感じです。
これを『レストレス・レッグス・シンドローム(Restless Legs Syndrome)』と言い、日本語ではムズムズ脚症候群と呼ばれています。
副腎疲労症候群の重度になってから、この症状が出はじめ、今も付きまとわれています。
僕の他にも副腎疲労になっている人が言うには、同じように脚がムズムズするそうです。ドクターに聞いてみても、YESの答えが返ってきました。
夜、寝ようとすると、このジリジリ感がいきなりやってきて、気持ち悪くて眠れなくなることがあります。また、ぐっすり眠っているのに、脚がジリジリし始めて目を覚ましてしまうこともあります。実際に足の指が電気ショックを受けているかのようにプルプルと動いているのが見えます。そんな時は、脚を動かしてポジションを変えると治まるのです。
人によって症状は様々のようで、僕のように電流が流れているかのようにジリジリ・ピリピリする感じが多い人もいれば、また違う感じを訴える人もいます。
例えば、
- 痛みがある
- やけどをしたような感じ
- 虫が這っているような感じ
- ムズムズして落ち着かない
- かゆみ
- 引っ張られるような感じ
- ヒリヒリ感
糖尿病やリウマチ、パーキンソン病などの病気が原因でムズムズ脚が発生することもありますが、その場合は時間と共に悪化していく可能性があります。
逆に副腎疲労や妊娠、何かの薬を飲んで発生したような場合には、その原因がなくなれば脚の症状も治まるようです。僕もそうであってくれれば良いなと思っています。副腎疲労になる前はこんな変な脚のジリジリ感はまったくありませんでした。
ドクターからも、「副腎が元気になれば脚も正常に戻るはずだから、あまり心配しないように」と言われました。
以下のような方法を試してみるのも良いかも知れません。
- マグネシウムを摂る
- 鉄分を補給する
- valerian root (セイヨウカノコソウ)を摂る
- マッサージする
- エプソムソルトを入れた温かいお風呂に入る
逆に、避けたほうが良い事は次のようなものです。
・アルコール
・たばこ
・カフェイン
また、どんな時にムズムズ脚が始まるか、メモを取っておくようにすると、原因や発生のタイミングが良く分かり、予防策にもなります。
ムズムズ脚シンドロームかも知れないと思ったら、自己判断せず、まずは医者に見てもらいましょう。