サプリを抜いて気づいたこと

2020年2月! 時の流れが信じられません。 2015年5月に、ジムで体にまったく力が入らなくなって倒れ込んだあの時から、すごく早かったような、でも同時にとても長かったようにも感じます。 でも、回復している、良くなっている、それだけで僕はハッピーです。…

IBS一家 ?!

副腎疲労とIBSはコンビのようなもので、副腎疲労が進めば進むほど腸の不調もひどくなり、多くの副腎疲労の人が、下痢や便秘、異常なガスなどに悩まされているということをこのブログの中で書きました。 僕もそうです。 が、以前から思っていたことが一つあり…

慢性炎症に気をつけて

副腎疲労になると、どこもかしこも炎症を起こして、またそれがなかなか改善しません。 この4年間、炎症についてかなり学びましたが、とにかく炎症は体にとって非常に悪いものなのです。 きょうは、炎症についてドクターと栄養士さんから学んだ事を少しお話し…

コンニャクで脱水症状?!

副腎疲労と共に歩むこの長旅で、今まで自分が思いもしなかったことを知らされることになりました。その一つは、自分の弱さです。 その言葉通り、自分の体がここまで弱くなるのか、と思い知らされました。3年もの長い間、僕はほとんど何もできない役立たずだ…

グリーンデトックス

今年最初のカウンセリングで話題になったのは、洋の東西を問わず年末年始のホリデーシーズンに人が食べる食べ物の量です。通常の何倍も食べてしまうのだそうです。 と聞いて、思わず冷や汗ものでした。 確かにその通りです。 クリスマスに僕もドリーと一緒に…

アミノ酸で異化を抜け出す

今取っているサプリメントの一つは、長い間異化状態(自分で自分の体を食べてしまう状態)にあった体を強くするのを助けてくれるアミノ酸サプリです。 副腎疲労の重症になってしまうと、体の代謝プロセスがおかしくなってしまい、異化状態になってしまうのだ…

ノーホルモン ノーライフ

人間の体のシステムの中で、ホルモンのバランスがきちんと取れていることは、肉体的にも精神的にも絶対に不可欠なことです。 ホルモンバランスは非常にデリケートなシステムで、なんらかの理由でバランスが変わってしまうと、それぞれのホルモンの機能と体に…

癒しのWinter Holidays

クリスマスから年始にかけて、どこにも出かけずに日本国内で過ごしました。2年連続です。これは外国人にとってはとてもキツイ事なのです。 普段は離れていても、クリスマスは家族が集まるというのが、僕たちの文化です。これまでは毎年、母国に帰ったり、ハ…

えっ?今度はサプリを止める?

今年最初のカウンセリングが1月2日にありました。ドクターは年末年始も関係なく、通常通りにカウンセリングをします。 ここだけの話、こんなワークホリックのドクターだから、副腎疲労症候群になってしまったんだろうな・・・と容易に想像できます。(笑) …

今年も変わらず粛々と

Happy New Year to everyone! あけましておめでとうございます! 今年も僕の副腎疲労との闘いと治療の経験談が、皆さんのお役に立てるよう、書いていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。 さて、副腎疲労人にとっては、大みそかも元日もなにも特…

決してあきらめるな!

副腎疲労症候群に苦しんでいるあなたに言いたい。 一緒に闘っている仲間がいますよ。 あなたと同じように、日々変わる不安定な体調に悩まされている人がいます。 独りぼっちではありません。 この事をいつも思い出してください。 もうこりごりだ。うんざりだ…

初乳(コロストラム)も増量中

このブログでもすでに書きましたが、9月から10月にかけてサプリメントの増量➝減量➝再び増量と、回復を加速させるためにドクターが繊細な調整をしてくれています。 今回増やしたサプリメントの一つは、初乳(コロストラム)です。以前、初乳が持つすごい力に…

「森林浴」セラピー

副腎疲労の最大の原因、ストレス。 今までにもブログでストレスの対処方法について書いてきましたが、きょうも一つ書いてみます。 日本人の皆さんにとっては、とても馴染みのある言葉だとドリーに教えてもらいましたが、僕にとっては新鮮な響きでした。 Fore…

アクセル踏み込んでます

今朝、ドクターとのカウンセリングがあり、ずっと聞きたかったことを聞きました。 今、僕はどの辺にいて、ここからどこに向かうのか? はっきり言って、あとどのくらいで元の体に戻るのか、ということです。 まず、ドクターから言われたのは、僕がレールの上…

コルチゾールレベルを下げる方法

機能性医学の目標は、現代医学で治療に使う薬を使用せずに体内のバランスを回復することだと、僕のドクターは言います。 身体は、さまざまな部分から成る一つの有機体と見なされます。 体のある一部で起こる問題が全身に影響を及ぼし、さまざまな症状を引き…